投資の目的
どうも~ しんです!
前回の記事(投資への目覚め)に記したようにアラフォーにして資産形成に目覚めた私ですが、投資している目的は以下の通りです!
・老後の資産形成を加速すること
・不労所得でお小遣いをゲットすること
投資を始める以前から、すでに老後の資産形成用に*貯蓄型保険と*小規模企業共済という安全資産には毎月拠出をしていました。ともに基本的に元本が保証される制度ですが、資産を大きく増やす性格のものではありません。
「生きていく」だけならおそらくその二つで十分な老後資産になると思いますが、より豊かな老後を送ろうとすると少し心もとない資産額です。
そこで、投資の勉強を始めてから知った「複利」の力を借りよう!となったわけです。
*貯蓄型保険については賛否両論ありますが、自分には合っていると考えて継続しています。
*小規模企業共済は自営業者や小規模企業の役員が加入できる制度ですが、20年以下の拠出だと元本割れをします。
老後資産を最大化せよ!
「複利」の偉大さを知り、事あるごとに投資シミュレーションをしていました(笑)
よく使っていたのは楽天証券の投資シミュレーター。これはリスクを考慮していませんのでガンガン資産が増える夢が見られました。おかげでより積極的に投資をやろうというモチベーションになりましたね。
というわけで、複利効果を最大限に生かせる「長期」「分散」「低コスト」を兼ね備えた全世界インデックスの投資信託の積み立てに老後資産形成を委ねる事に決めたのであります。
現在は非課税枠を最大限活用し、つみたてNISAとiDeCoを夫婦で満額拠出し老後資産形成を行っています。しん家では前述の安全資産と併せることで老後資産形成は完了と考え、自動積立&放置のスタイルでこれらのインデックス投信の評価額はほぼチェックしていません。
お小遣いも欲しいのよ!
しかし、元来ギャンブル大好きで節操のない私ですから、老後のためだけに淡々と投資を続けるなんて当然出来るはずがありません(笑)「やっぱり今もエンジョイしたい!」そんな私のわがままを叶えてくれるナイスなヤツが高配当株だったのです。
米国は高配当ETFを中心に、日本は個別株30種ほどを少しずつ買い増しながら「お小遣いマシーン」を育ててきました。お小遣いマシーンは今を楽しむための位置づけなので、キャピタルゲインは考えずインカムゲインに特化したものを目指しています。とは言え、高値掴みは極力さけるタイミングで買うように心がけています。
目的別に投資を分けてもいいじゃない
以上のように、老後資産用のインデックス投資(長期)とお小遣い用の高配当投資(短期~長期)は完全に切り分けて考えています。
「混ぜるとシャープレシオが下がるだけ」「投資はシンプルな方が効率が良い」という意見もありますし、トータルの「数字」で考えるならば恐らくそれが正解なのでしょう。
でも、私は「目的別に投資を分けてもいいんじゃない?」って思うのです。それが自分には一番合っているような気がしていますし、これからも続けていけると思っているからです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません