高配当株ポートフォリオ【2022年12月末】

2023年2月3日

どうも~ しんです! 明けましておめでとうございます!
早いもので2022年もあっという間に過ぎ去り間もなく2023年!
いい年になるといいなぁ

さて、恒例の高配当ポートフォリオチェックです。

2022年11月末 10,941,879円
2022年12月末 10,509,366円(-432,513円)

先月のプラス171万とはうって変わってマイナス43万という結果に…
入金を考えると実質はもっとマイナス(汗)まあひと月で7円も円高に動けば影響も大きいですね

12月末高配当ポートフォリオ

【米国株 左:今月 右:先月】

米国株では東証版XYLDである2868へ移行するためにXYLDを売却しました。あとはバンガード米国長期国債ETFのVGLTの新規購入。追加購入は毎月分配型疑似VYMであるウィズダムツリートリオの定期買い付け、SBI証券の手数料無料ETFの定期買い付け、それとJEPQを少々買い増し。あ、MMMは何となく売却しちゃいました。

【売却】XYLD、MMM
【購入】VGLT(新規)、JEPQ(追加)、VT・AGG・IYR(追加)、DHS・DLN・DGRW(追加)

【日本株 左:今月 右:先月】

日本株ではXYLDからの乗り換えで2868の新規購入が大きな動きで、あとは3つ購入していた東証ETFを2つに絞ったくらいですかね。債券ETFとネオモバでも少々追加。あと下がったENEOSを拾いました!

【売却】なし
【購入】2868グローバルX S&P500・カバード・コールETF(新規)、ENEOS(追加)、1497iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債ETF・2621iシェアーズ 米国債20年超ETF(追加)、日本郵政・日本電気硝子・武田薬品工業・花王(端株追加)

年間予定配当額

【左:今月、右:先月】

日米合わせた年間の予定配当額は、573,829円で先月から81,942円の減少(涙)
評価額ベース5.46%/取得額ベース5.78%の配当利回りとなりました。

まだ2868の配当金が反映されていないのもありますが、やはり円高の影響が大きい気がします。

12月受領配当金(税引き後)

米国株:167.15ドル
日本株:32,794円

日米合わせて54,000円ほどのお小遣いをゲット!毎月このくらい貰えるといいなぁ

累計受領配当金

今月も積み上げました!

2023年はドル配当が2,265.56ドル(2022年1,279.08ドル)、円配当が120,298円(2022年39,870円)でした。昨年比ではドル配当がプラス77%、円配当がプラス201%と大幅に増加し順調に増やせています。

インカムの増加はまだまだ複利効果ではなく入金の影響ですが、コツコツと積み上げていきたいと思います!

クリックして貰えると嬉しいです!

投資配当,高配当

Posted by shin40