高配当株ポートフォリオ【2023年5月末】

どうも~ しんです!
先月はすっかりまとめを忘れました(笑)
やらないと完全に適当になってしまいますので、惰性ですが今月はまとめてみました。

さて、恒例の高配当ポートフォリオチェックです。

2023年3月末 10,912,406円
2023年5月末 12,591,780円(+1,679,374円)

なんと、先々月と比較して150万以上増加しました~!
といっても、これには理由がありまして…

野村証券に移管した日本株を担保にしたローンで、信用買いで持っていた2621iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)1000株を現引きしたためです。

なので、実質的には10~20万の増加というところでしょうか(笑)

5月末高配当ポートフォリオ

【米国株 左:今月 右:先々月】

【売却】VGLT、VT、AGG
【購入】JEPQ、ABBV

債券は東証版にまとめちゃおうということでVGLTは売却。
あと、SBIネット銀行のドル積み立て→SBI証券自動入金→米株定期購入により購入していたVTとAGGを売却しました。理由は何となく断捨離したくなったというか飽きたというか…

あとBTIを買い増ししようとして間違えてNISAで買っちゃったので(笑)、特定口座のBTIは売ってNISAオンリーにしました。これでADR銘柄であるBTIは完全非課税となりました!(含み損なのは内緒)

【日本株 左:今月 右:先々月】

【売却】ブリヂストン、日本郵政、三井住友FG
【購入】東京海上HD、バルカー、三菱商事(単元化)、信越化学工業、三菱HCキャピタル、関西電力、Jパワー(単元化)、日本電気硝子、2866グローバルX 米国優先証券 ETF

日本株はほぼ端株の取引きでした。三菱商事とJパワーが単元化達成!

こう見ると債券比率が上がってますね。債券価格上昇&株価下落のシチュエーションになれば債券から株に移す算段ですが、果たしてどうなるか?まだ、全然株下がらないですね…

年間予定配当額

年間予定配当額は増加しましたが、商船三井の影響か利回りは落ちています(笑)
あとは利回りの低い2621購入の影響も大きそうです。

5月受領配当金(税引き後)

米国株:143.28ドル
日本株:26,228円

合計で約45,000円のお小遣いゲット!

累計受領配当金

累計の受領配当金は4377ドル、246690円となりました!

今月もコツコツ!

クリックして貰えると嬉しいです!